プロフィール

この記事は約3分で読めます。


佐藤真也 Shinya Sato

1973年静岡生まれ。

早稲田大学モダンジャズ研究会出身。南博氏に師事。バークリー音楽院卒。

東京都豊島区にて初心者から上級者対象の個人レッスンを開講。

主な共演歴は、瀧澤賢太郎、novo tempo、saigenji、Jukka Eskola(The Five Corners Quintet)、DJ宮島、難波弘之、ドラびでお、dahlia、FakeJazzQuintet、KERA(ナイロン100℃、有頂天)、斎藤ネコ、黒色すみれ、Taja、平岡恵子(ex桃乃未琴)、響レイ奈、日比谷カタン、吉良知彦、上野洋子、蜂鳥あみ太=4号、STELLA LEE JONES、みとせのりこ、The Bookmarcs、鈴木慶一、小野正利。

ルーマニアで行われたSIBIU INTERNATIONAL THEATRE FESTIVAL 2006, 2007にて演奏。

坂本龍一のラジオ番組RADIO SAKAMOTOにてオリジナルのエレクトロニカ作品が取り上げられ、J-WAVEで放送される。

主なプロデュース歴は、『Jazzy End』、『Jazzy End 2』、SBS RADIO(静岡放送)のジングル制作。特に『Jazzy End』は実売数約6,500枚の好成績を残し、全日空の機内音楽にフルアルバムで採用される。また「Airport 99」名義でnovo tempo山田章雅と共同プロデュースを行い、『Suite Melody』、『R&B Cafe』(一部)にトラック提供。『R&B Cafe』はiTunes Storeにてアルバム総合ランキング1位を獲得した。

確かなテクニックに裏打ちされた繊細かつ過激なスタイルで、一部では「狂犬ピアニスト」の異名をとる。

趣味は、長くて退屈な小説を読むこと。
主な成果は、マルセル・プルースト『失われた時を求めて』,ドストエフスキー五大長編(『カラマーゾフの兄弟』『罪と罰』『白痴』『悪霊』『未成年』),ミステリー四大奇書(『ドグラ・マグラ』,『黒死館殺人事件』『虚無への供物』『匣の中の失楽』),トルストイ『戦争と平和』『アンナ・カレーニナ』,トマス・ピンチョン『重力の虹』,埴谷雄高『死霊』,トーマス・マン『魔の山』,チャールズ・ディケンズ『デイヴィッド・コパフィールド』,ロマン・ローラン『ジャン・クリストフ』,メルヴィル『白鯨』,三島由紀夫『豊饒の海』,G・ガルシア=マルケス『百年の孤独』,セルバンテス『ドン・キホーテ』,ヴィクトル・ユゴー『レ・ミゼラブル』,ダン・シモンズ『ハイペリオン』四部作。

似ていると言われる有名人は、手塚治虫、大谷先生。

伊集院光のラジオ『深夜の馬鹿力』のヘビーリスナー。投稿を読まれたことがあるのが生涯の自慢。

【プロデュースCD】

【プロデュースCD(一部)】

【レコーディング参加CD・DVD(一部参加を含む)】

スポンサーリンク
佐藤 真也の記事をシェアする
佐藤 真也をフォローする
スポンサーリンク
Jazz Pianist 佐藤真也 ジャズピアノ教室